過去のイベント・出版等の情報
-
2019/04/02
MGDを活用した南海トラフ地震によるサプライチェーンへの影響分析に関する論文 "Estimation of Supply Chain Network Disruption of Companies Across the Country Affected by the Nankai Trough Earthquake Tsunami in Kochi City"が発表されました。
MGDを活用した南海トラフ地震によるサプライチェーンへの影響分析に関する論文が発表されました
»詳細はこちら(LINK) -
2019/03/20
MGDを活用した遠隔住宅の分布推定に関する論文 "Spatial Distribution and Relocation Potential of Isolated Dwellings in Japan Using Developed Micro Geodata"が発表されました。
MGDを活用した遠隔住宅の分布推定に関する論文が発表されました
»詳細はこちら(LINK) -
2019/01/25
2019年2月22日(金)に前橋商工会議所で開催される情報メディア部会主催セミナーにおいてMGD研究会会長が講演します。
MGD研究会会長が前橋商工会議所情報メディア部会主催セミナーで講演を行います
»詳細はこちら
-
2018/11/15
第13回マイクロジオデータ研究会(第2回国際MGD研究会)を開催しました
主催:東京大学空間情報科学研究センター、韓国国土研究院
共催:マイクロジオデータ研究会
2018年11月15日(水)に東京大学空間情報科学研究センターと韓国国土研究院主催の国際共同セミナーを開催しました。本セミナーは第13回マイクロジオデータ研究会「第2回国際MGD研究会」としても開催され、日韓双方の最新の空間情報に関連する研究動向と課題の共有および議論を行いました。
»詳細はこちら -
2018/11/03
MGD研究会会長と研究会メンバーがCSIS DAYS 2018で発表した研究「マイクロジオデータを用いた家賃形成メカニズムの研究」が、「CSIS DAYS 2018 優秀研究発表賞」を受賞しました。
受賞報告(CSIS DAYS 2018)
»詳細はこちら(LINK) -
2018/10/27
第12回マイクロジオデータ研究会を開催しました
主催:マイクロジオデータ研究会
共催:超スマート自治体連携研究協議会、東京大学空間情報科学研究センター
2018年10月19日(金)に第27回地理情報システム学会の企画セッションとして、毎年恒例となりましたマイクロジオデータに関する講演会・パネルディスカッションを開催しました。
»詳細はこちら -
2018/09/12
第12回マイクロジオデータ研究会
「超スマート自治体(Government5.0)~
産官学の空間情報を結集したEBPMの実現に向けて~」のご案内
主催:マイクロジオデータ研究会
共催:超スマート自治体連携研究協議会、東京大学空間情報科学研究センター
2018年10月19日(金)に第27回地理情報システム学会の企画セッションとして、毎年恒例となりましたマイクロジオデータに関する講演会・パネルディスカッションを開催します。
»詳細はこちら
2016/10/28
第10回マイクロジオデータ研究会を開催しました

主催:マイクロジオデータ研究会
共催:東京大学空間情報科学研究センター
2016年10月15日(土)、16日(日)に立正大学品川キャンパスにて開催されました第25回地理情報システム学会内にて、毎年恒例となりましたマイクロジオデータに 関する特別セッションを開催しました。
»詳細はこちら
2016/08/02
GIS NEXT 2016年7月号(第56号)にMGDを活用した研究内容が掲載されました

今回は「これからどこで空き家が増えるのか?~マイクロジオデータで探る今後の動向 その2~」の内容が掲載されています。前回の内容
の続きとなっております。 GIS
NEXT(LINK)
2016/04/30
GIS NEXT 2016年4月号(第55号)にMGDを活用した研究内容が掲載されました

今回は「これからどこで空き家が増えるのか?~マイクロジオデータで探る今後の動向~」の内容が掲載されています。 GIS
NEXT(LINK)
2015/12/05
第 1 回国際マイクロジオデータ研究会(第9回MGD研究会) 「日韓マイクロジオデータ国際シンポジウム」 が開催されました
We held 1st International Micro Geo Data Forum “Japan-Korea
Micro Geo Data International Symposium”

2015 年12 月 1 日(火)に東京大学駒場Ⅱキャンパスにてマイクロジオデータに関する国際シンポジウムを開催いたしました。外部からも多くの方にご参加頂きました。ありがとうございまし た。当日の発表資料は以下からダウンロードできます. We held 1st International Micro Geo Data Forum on December 1, 2015. Thank you for joining our international symposium! You…
»詳細はこちら
2015/10/11
第8回マイクロジオデータ研究会が開催されました

2015年10月10日(土)、11日(日)に慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)にて開催される第24回地理情報 システム学会内にて、毎年恒例となりましたマイクロジオデータに関する特別セッションを開催しました。» 詳細はこちら
更に過去のイベント・出版等の情報
更に過去の活動内容について
更に過去の活動内容はこれまでの活動 > マイクロジオデータ研究会
> マイクロジオデータ講習会
をご覧下さい。
また研究会の紹介 > 研究会の趣旨
からダウンロードできる「マイクロジオデータ研究会5年間の歩み」もご参照下さい。
更に過去の出版等の情報について
更に過去の出版等の情報は教育活動 > MGD関連の書籍情報
をご覧下さい。